【amanamana】シンギングボウルのオーナー登録ありがとうございます。

こんにちは。アマナマナ代表のクリハラミユキです。
シンギングボウルのオーナー登録をしていただきありがとうございます。

これから10回にわたって、シンギングボウルの特徴、セルフヒーリングでの基本的な鳴らし方、扱い方などのシンギングボウル入門講座をお送りしていきます。

シンギングボウル入門講座は、あくまで初歩的な知識・技術についての説明になりますが、自己流のクセがつかず、美しい倍音を奏でられるように、ぜひしっかりと学んでいただければと思います。

また、自分でやってみたけれどうまくいかなかったという方、実際にリアルで学びたいという方には、​ISBA(一般社団法人国際シンギングボウル協会)の各種講座​も設けています。

単に鳴らせるようになるだけでなく、ワンランク上のセルフヒーリングや、他の方へのヒーリング法、プロとして活動するための知識・技術などもご提供していますので、ご興味を持たれた方は、ぜひ講座のサイトをご覧になってみてください。

さて、これから10回にわたってお伝えする内容は以下のようなものです。

1.使う前に知っておきたいポイント①

・アマナマナのシンギングボウルの製法と、3つの特徴の1番目について説明します。
・この知識があると、シンギングボウルをよりスムーズにご活用いただけるようになります。

2.使う前に知っておきたいポイント②

・3つの特徴の2番目と3番目について説明します。
・この知識も重要ですので、ぜひ覚えておいていただければと思います。

3.シンギングボウルの基本的な鳴らし方とコツ①

・基本的な鳴らし方の1番目とコツについてお伝えします。
・自己流のクセがついてから直すのは大変なので、まず基本を覚えましょう。

4.シンギングボウルの基本的な鳴らし方とコツ②

・基本的な鳴らし方の2番目とコツについてお伝えします。
・2番目の鳴らし方は特に重要ですので、しっかりマスターしてください。

5.シンギングボウルが鳴らない3つの原因と対策

・奏でる方法について、うまく鳴らない時の3つの原因と対策について説明します。
・質問も多いケースですので、参考にしてください。

6.それでも、どうしても鳴らない場合の3つの対策

・前回の対策をやってみても上手く鳴らない場合の3つの対策についてお伝えします。

7.シンギングボウルとティンシャの違いと使い方

・ヨガのシャバーサナやセラピーの終わりなどに使われるティンシャとの違いについて説明します。

8.シンギングボウルをさらに活用するおすすめの方法

・使っている時だけでなく、日常にも手軽に活かせる3つのノウハウをお伝えします。

9.シンギングボウルの手入れのポイントと浄化法①

・メンテナンスに重要な「シンギングボウルのお手入れ」と「浄化法①」について説明します。

10.シンギングボウルの浄化法②

・一般にはあまり知られていない浄化法の2番目と3番目をご紹介します。

それでは、これからよろしくお願いします。

※この講座の内容は著作権法で保護されています。ご自身のサイト、ブログ、SNS、Youtube、セミナーなどでの公開・発信・引用はお控えください。