ブログ内検索:
2021/05/22

アマナマナ・シンギングボウルサロン&スクールだより「雨のヒーリングティンシャ」

         

みなさんこんにちは

東京西麻布

アマナマナシンギングボウルサロン&スクール

スタッフの勝村です

 

 

梅雨らしい空ですね

 

♪~「夜明けの雨はミルク色」

 

夜明けではないですが、

雨の降る日に、

ふと思い出す大好きな歌です

 

さて、

しっとりとした

静かな雨の日に、

聴きたくなる「音色」

 

シンギングボウル

ゆったりとした倍音もとても素敵ですが、

降り続く雨の中、

スーッと透き通るような音色を欲しています

 

 

プレミアムティンシャ

透き通るようなイメージが

ピッタリなんです

 

 

写真 2020-05-09 15 18 29 (1)

プレミアムティンシャ Mサイズは、

頭の上で優しく響くような音色。

 

 

写真 2020-05-09 15 17 49 (1)

プレミアムティンシャLサイズは、

自分の内側に寄り添うような音色。

 

どちらも素敵です

 

おすすめの鳴らし方は、

ティンシャを、

手を合わせるように

優しく打ち鳴らします。

 

ティンシャで部屋の浄化

じっくりと目を閉じて集中すると、

時間が止まったように感じます

 

空気を肌で感じて、

余韻までしっかりと、

耳を開いて感じます

 

想像するだけで、

幸せため息

 

 

雨の日にしか、

体感できない

雨音とのコラボレーションを

ぜひお試しください

 

もし、ティンシャをお持ちでない方は、

ぜひ、サロンに選びにいらしてくださいね

写真 2019-12-10 13 13 40

 

写真 2019-05-27 15 57 38

 

それぞれ個体で

音色や表情も違いますので、

選ぶ時間も

とても素敵な思い出になります

 

「自分のティンシャを

どうやって選べばいいかわからない」

 

という方のために、

次回は、選び方のコツを

お伝えいたします

 

 

今回のお話のおすすめアイテム

アマナマナのティンシャ

 

 

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

アマナマナのシンギングボウル講座

写真 2020-05-23 17 03 37

アマナマナの倍音呼吸法クラス

写真 2020-07-27 14 23 58 (1)

 

実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール

300px-salon

 

 

 

 

 

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2024年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ