ブログ内検索:
2017/03/16

倍音をより美しく響かせる方法

         

以前もお話ししましたが、

今年から始めたバッハ合唱団。

 

IMG_2263

 

今週は6月の演奏会に向けて、

マタイ受難曲の仕上げも

後半に入りましたので、

一気に練習に勢いが

ついてきまして・・・

 

 

 

先生のご指導にも、

熱が入ります

 

 

 

ご指導いただく先生は、

身内では大のバッハ好きで

知られておりまして、

 

 

 

私がこの合唱団に、

入団を決めたのも、実は、

彼の練習の合間にこぼれ落ちる

バッハの様々なお話しが

あまりにも興味深く、

教養あふれていたため。

(ちなみに笑いも連発ですw)

 

 

 

今週の練習で

非常に興味深かったのは、

バッハの作品は、

合唱曲も含めて、

「倍音」で多く

構成されている、

というお話。

 

 

 

確かにフーガなどは、

途中、対立する旋律が、

これでもかと波のように

重なり合いますが、

 

 

 

最後は、完全五度、

三度などの気持ちよい和音が

倍音となってまとまります。

 

 

 

そもそも、合唱は、

声を出したらいいわけでなく、

人の体が楽器となるため、

そこに響きや表情を

加えていくことが

音楽性を高める=美しい

となります。

 

 

 

特に声(音)を響かせる、

という部分は

音楽的に重要なので、

先生から、何度も

ご指導が入ります。

 

 

 

たしかに、

その“響かせる”視点の

あるなしで、ソプラノ、

アルト、テノール、そして

バスの4つのパートが

醸し出す倍音の印象が、

全く違うのです。

 

 

 

そういえば、先月、

シンギングボウル・プレイヤーの

認定試験の実技での、

受験されたお二人の演奏は、

非常に音の響きを大切に

されていました。

 

写真 2017-02-11 10 57 26

 

では、どのように、

という部分に触れたいのですが、

今から子供の送迎なので、

次の機会にお話をさせて

いただきたいと思います

 

 

 

結論まで至らずスミマセン

追記:続編はこちらです

 

 

今、お買い上げの方全員に
The Blessing Teaのサンプルを
進呈しています

しかも、

一回で解約できる定期購入が
4/10まで初回2,000円引き!

sitetop

right_tingshaw

site-top

top

side_singingbowl-re

2016spa_site_top
new_site_top

20160825_FirstTuesday_sitetop

 

 

 

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2024年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ