ブログ内検索:
2018/01/16

【ISBA認定プレイヤー】三浦さんの癒しの倍音

         

ISBA認定プレイヤーの中でも、

仙台を中心に活発な活動をされている

三浦伸子さん。

 

以前、こちらのブログでも、

ヨガイベントに参加された

三浦さんをご紹介していますが、

2017/10/13
2017/11/19*仙台*シンギングボウルNEWS【ISBA認定プレイヤー】

image231

 

 

ISBA国際シンギングボウル協会にも、

最も多くの活動報告をいただく、

トップ・プレイヤーのおひとりです

 

 

 

 

数ある報告の中でも、

先日とてもユニークだったのが、

三浦さんの地元、仙台市の、

曹洞宗 福聚院で行われた

「倍音の響きに癒やされて 梵天奏会」

 

miura01

 

参加者約40名ほどの会で、

お寺のお堂で演奏されたそうですが、

 

 

 

 

なんと、そのお寺のご住職が、

チベットやインドから

直接ジンギングボウルを

買ってこられ、

 

 

 

かなりの数のシンギングボウルを

すでに所有されているという

とてもユニークなお話。

 

 

 

演奏会の前にも、

「観音講」と言う観音樣の

お勉強会があったそうですが、

住職さんいわく、

 

観音=音を観る

 

 

という事で、勉強会に続いて、

三浦さんがシンギングボウルの

演奏をするという、

お勉強と音を同時に楽しむ、

とても興味深い一日だったそうです

 

 

 

「観音=音を観る」

と解釈されるとは、

すばらしい視点ですね

 

 

 

しかも、お寺のご住職が

音に関して自らご興味と

ご理解、そして勉強会を企画される

アクティブな志をお持ちなのは、

とてもステキです

 

 

 

お寺とシンギングボウルは、

音の響きも含めて、

とても相性がいいので、

三浦さんの演奏はみなさんの

癒しに貢献したことでしょう。

 

 

 

このように

シンギングボウルを

奏でる癒しの場というのは、

人のご縁やさまざまな興味や

関心の点がつながって

生まれる磁場でもあります

 

 

 

きっと三浦さんの演奏技術、

シンギングボウルへの深い理解、

そして、なによりも、

ご人徳がこのような

ステキな会とのご縁を

紡いでくださったのでしょうね

 

miura03

 

これからもステキなご報告、

ご活躍を期待しております

 

 

 

 

site-top

2018.4.16は新月倍音トーク&ライブ
pagetop 

sitetop

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709
new_site_top

 

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2024年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ