ブログ内検索:
2019/06/07

やってまいりました☆

         

みなさんこんにちは

サロンスタッフの勝村です

 

今年は、

早くもやってまいりましたね

梅雨入り

今回も、雨の中ご来店いただくお客様のために・・

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab_000-11

この時期にしか見られない、

レアキャラ

かつむら作

 

 

 

雨の日限定

アマ坊主w

 

雨の日のご来店は、

是非探してみてくださいね

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab_000-16

 

ぷらーん、と

ぶら下がっておりますのでね

 

アマ坊主が、

お出迎えをしている日は、

 

この子から、

今日は来てくれてありがとう

 

と、プレゼントがあるかもしれません

 

雨の日こそ、

この日を楽しんでほしいと、

私は思っています

 

なぜなら、

雨の日のサロンで鳴らすシンギングボウルの音色が

よりいいものに感じるような気がするからです

 

IMG_0961

 

なので、そんな日は、
サロンでシンギングボウルと一緒に

営業前の瞑想タイム

ファイル_001 (2)

 

 

瞑想が初心者のわたしでも、

ボウルを奏で、

その音に耳を傾けていると、

頭の中の邪念がなくなり

瞑想状態になれます

 

1日の始まりにシンギングボウルを奏でて、
 
スタートの「合図・エネルギー」
 
身体に送り込みます
 

『今日も、楽しく過ごそうね』

 
 
と、自分に挨拶をして
 
スタートします
 
 
そうすると、
 
バタバタと過ごしてしまいがちな時間を
 
ひとつひとつ、
 
意味を持って行動に移すことができます
 
 
 
何となく通り過ぎてしまう気付き
 
大事なことを大切に想うことができます
 
 

何よりも物事に

優しくなれる自分がいます

 

小さな事かもしれないですが、

こんなに幸せな日常を送ることが

できそうで出来ていないということに

気付かされます

 

音色を聴いて、

しっかり今日の自分のイメージを

つかみます

 

ファイル_000 (10)

 
 
 

アマナマナのシンギングボウルは、

製造後、真言もしくはマントラを込めるブレッシングを行うため、

シンギングボウルが鳴るたびにマントラが空間に飛び出し、

精神・肉体・空間へ働きかけるように設計されています。

 

日本では

アマナマナだけが

扱いを許されたシンギングボウル

 

マントラが音色と共に、

身体に入ってくるのを想像すると

それだけで幸せな気持ちになります

 

ぜひ、雨の日が多くなるこの時期を

大切に楽しんでみてくださいね

 

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2024年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ