岐阜県大垣市からヨガのレッスンで使うティンシャをお求めにご来店💫
ヨガ講師でいらっしゃるY.Uさま。ヨガのレッスンで使うため岐阜県大垣市から、ティンシャをお求めにアマナマナにご来店くださいました💕
ちょうどご予約いただいた前日は雪が降って、東京行きを一瞬考えたそうですが、Y.Uさまのお嬢様も東京にいらっしゃったこともあり、当日の朝、「今日は大丈夫、行ける!」とご予約いただいたとのこと。本当にありがとうございました😍
サロンでは、数十個のティンシャの中から、一つひとつ音の余韻や揺らぎの印象を何度も確かめていただきました。実際にレッスンで使うことを想像しながら絞り込んだのが、ベーシック・ティンシャシリーズとプレミアム・ティンシャM✨その中でも、わりと落着いた印象のあるものに絞られました👍✨
そして、その候補の中でも、特に心地の良い揺らぎをお感じになったのが、ベーシック・ティンシャから、真言ロータス特別柄でした💖 当初は、ネットでのご購入も検討していたそうですが、「こうして、サロンで実際に音の違いを自分の耳で確かめられてよかった」と言っていただけました💕
とてもやわらかい雰囲気をお持ちのY.Uさま。「自分で選んだティンシャ、大切にします🍀✨」とステキな笑顔でお帰りになりました。レッスンで素敵な音を広げてくださいね💖
✨Y.Uさまがご購入のアイテムはこちら
ヒーラーとしてご活躍のkaoriさま。浄化のためのティンシャをお探しで、実際に音や響きを聴いて選びたいと、アマナマナにご来店くださいました💕
ご来店前にもアマナマナのウェブサイトを見てくださっていたkaoriさまは、「浄化がメインなので、プレミアム・ティンシャが良いかも😊」とのことで、実際にサロンで多くのティンシャをお試しいただきました👍✨
その結果、kaoriさまがお探しになっていた音が高めのティンシャは、プレミアム・ティンシャMサイズの響きではなく、Lサイズの中でも、特に高音を響かせるものだということが判明😍
響きがまとまっていて統合感のある響きのものと、やや揺らぎのあるパワフルな響きなど、プレミアム・ティンシャLサイズの中でも迷われていましたが、最後は、高音を奏でながら、心地のよい揺らぎを感じる響きのプレミアム・ティンシャLサイズに決定されました💕
当初は、ネットでの購入も検討されていたそうですが、実際に音を聴いて、個体差、それぞれの個性に驚いていらっしゃいました。「サロンで決められてよかった💖」とおっしゃっていただきました。
ヒーラーとして活躍されているkaoriさまはとても落着いたピュアな印象。マルシェ等にも出店されたりもするとのことで、このプレミアム・ティンシャLが、kaoriさんの末永きよきパートナーとなってくれますように。ご活躍を楽しみにしています🍀✨
✨kaoriさまがご購入のアイテムはこちら
ご夫婦でヨガを愛好されているS.W&F.Wさま。受講していらっしゃるヨガの先生の美し
いティンシャの響きにひかれて、ご自宅にもティンシャが欲しいと、お二人で仲良くアマナマナにご来店くださいました💕
まずは、サロンの数十個のティンシャを存分に鳴らしていただき、お二人のお好みを確認していただきました。お二人とも、プレミアム・ティンシャのLサイズの音色がお気に召し😍、F.Wさまは、ベーシック・ティンシャの伸びやかな音色にも興味をもたれました😊
どうやら音の好みが違うかも・・・とそれぞれのマイティンシャを選ぶことに😊 まず、S.Wさまは最初に選ばれたプレミアム・ティンシャのLサイズ一択で絞り込み。F.Wさまは、ベーシック・ティンシャから真言ロータス柄とドラゴン龍柄からお好みの響きをピックアップされてからは、よりまっすぐに伸びてゆく真言ロータスに決定されました👍✨
とにかく笑顔がステキなお二人💖 直感が冴えていらして、ティンシャの絞り込みとてもクイックに判断をされ、あっという間にお気に入りのベスト・ティンシャが決まりました👍✨ ご夫婦でヨガという共通の趣味をお持ちで、とてもステキなお二人💕お互いのティンシャを交換したり、仲良く末永くご愛用いただけましたらとてもうれしいです。ありがとうございました🍀✨
✨S.W&F.Wさまがご購入のアイテムはこちら
ご自身の癒しと、ご自宅の浄化のお道具探しに、アマナマナにティンシャをお選びにご来店くださったMakikoさま💕
ご来店時には、「龍が好きなので龍柄のティンシャを」とお話しされていましたが、せっかくアマナマナに来ていただいたので、店頭の30点以上お試しいただけるティンシャをお試しいただきました😉✨
ティンシャを鳴らしているうちに、だんだん耳が開き、耳が肥えていきます😍 そして、Makikoさまがお選びになったのは、ベーシック・ティンシャやプレミアム・ティンシャのシリーズから複数のティンシャでした👍✨
スタッフと場所を変えてお選びいただいて、音を重視しながら絞り込んでいったところ、最後に残ったのは、プレミアム・ティンシャのLサイズとベーシック・ティンシャの真言ロータス柄💖
どちらの音も、Makikoさまの雰囲気にぴったりのやわらかい響き。でも最後、Makikoさまがお選びになったのは、ベーシック・ティンシャ 真言ロータス柄でした👍✨
音には、もう何年も前から興味があり、アマナマナのサイトやYouTubeをご覧いただいていたまきこさま💕時間に余裕があったので、シンギングボウルも手に取っていただきました👍🥣✨
次回は、シンギングボウルの講座でお会いできるのを楽しみにしております🍀✨
✨Makikoさまがご購入のティンシャはこちら
ヨガ講師でいらっしゃるSHOKOさま。これからヨガのレッスンをスタートさせるため、なんと熊本県熊本市からティンシャをお求めにアマナマナにご来店くださいました💕
やわらかさと芯がしっかりとしていらっしゃる印象のSHOKOさま😍ご自身の感覚に「ピン!」ときたものを、響きや音の伸び味わいいただきながら集中して鳴らして絞り込まれていきました👍✨
でも、実はアマナマナに来店されて、いちばん最初に手に取られたティンシャの響きがもっとも印象深く、SHOKOさまの気持ちに寄り添った感覚があったそう。それが本命かどうか、他のティンシャを鳴らしながら確認された、という表現の方が近いかもしれません🌿✨
SHOKOさまが最終的にお選びになったのは、プレミアム・ティンシャLサイズ💖決め手となったのは、そのあたたかさを感じる音色、ゆらぎの少ないクリアな音色とのこと✨ヨガに音の要素はとても大きく、もっとヨガのレッスンに取り入れていきたいとお考えとか😍
「シンギングボウルも、今後レッスンに組み込めたらいいな」とおっしゃっていたので、きっとまたお会いできますね👏初めてのレッスン楽しんでください🍀✨