チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2018/01/08

ティンシャの紐と収納方法

         

アマナマナはお客さまから、

いろいろお問合せや、

ご相談をいただきますが、

 

 

昨年、割と多かったのが、

ティンシャの紐に関する

お問合せでした

 

 

 

実は同じティンシャでも、

届くタイミングによって、

時には、同じ時期に届く

ティンシャでも、

 

 

 

このように紐の種類や色、

革の部分によって、

スウェードの毛足が長いなど、

色々あります。

IMG_6974[1]

 

みなさま、とても大切に

使っていただいていますが、

 

ティンシャの保管時の注意など

ご紹介したいと思います

 

 

ある購入された方から、

紐が切れそうだ、という

ご連絡をいただきました

 

 

状況をお伺いしましたら、

紐の途中が折れたように

切れかかっています。

IMG_9003
IMG_9004

 

ご購入されてから、

日が浅かったので、

こちらの検品が甘かったのか、

何か別の理由があるか

確認のために、

ご返送いただいたところ、

 

 

 

ケースにティンシャを

収納される際、以下のように

でっぱりを外にした状態で

収納されていました。

 

5

 

 

このように収納されますと、

紐がティンシャの外側に

出っ張る形になり、

ケースのスペースに

余裕がなくなります。

 

02

 

 

さらに、ファスナーが

行き来しますと、

どうしても紐を痛めます。

 

 

さらに同じ場所を

ファスナーが行き来すると、

どんなに丈夫な革でも

切れてしまいますので・・・

 

 

 

 

収納は正しい向きに!

 

ティンシャは、必ず、

お届けしたときと同じように、

ベルを同じ方向に重ねて

真ん中にドーナツ型の、

敷き布をしてから

収納してください。

 

 

01

 

正しい収納ですと、

ティンシャケースにも

ピタリと入り、紐も長持ち。

切れたりしません

PB098804-logo-480

 

もしかして、

重ね方が違っていたら、

今日からぜひ、

正しい位置で

 

 

収納方法-logo

 

そして、

別のケースとしては、

持ち上げた途端に、

紐が切れた、というご報告。

unnamed

画像をお送りいただきましたが、

確かにブチン!と切れています。

unnamed (1)

 

革の切断面をルーペで見ると、

刃物や金属で切れた痕か、

ちぎれた痕か、などが、

比較的わかるのですが、

 

 

 

(特にスウェードの毛が

 多めの場合は)

革が一部薄くなっている部分が

どうしても、検品時には

見つけきれないことも。

 

 

アマナマナのティンシャには、

14日以内であれば、

交換保証もついていますし、

その期間であれば、

ティンシャの紐の交換も

可能です

 

sp03

 

ぜひお手元にティンシャが

届きましたら、皮の状態を

併せてご確認いただけましたら

大変助かります

 

 

また、ティンシャの紐は、

革紐が一番安定していますが、

他のお気に入りの皮紐、

布や毛糸等の違う素材の紐に

交換いただいても構いません

 

 

 

もしかしたら、

紐の種類によって、若干、

音質が変わる可能性も

あるかもしれませんが、

 

 

 

気に入った紐への

カスタマイズはOKです。

ご興味がある方は、

ぜひ試してみてください

 

site-top

今なら、アマナマナの
ティンシャ、シンギングボウル、
そして、ベルドルジェについてきます!

site-top

sitetop

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

20160825_FirstTuesday_sitetop
new_site_top

 

 

 

 

2017/06/06

神々とつながるバジュラ✨

         

アマナマナがスタート以来、

アマナマナのサロンも、

また、オンラインショップも、

ずーっとそうなのですが・・・

 

 

 

 

お客さまからの問い合わせで、

同じ質問を連続していただく、とか、

その日は同じアイテムばかり

購入されている、とか、

 

 

 

サイトの不具合を

絶妙なタイミングで

教えていただく、とか、

ボイドタイムは

水を打ったようにショップが

静かになるとか・・・

 

 

 

 

どう考えても、

天体や暦の影響を

大いに受けている

としか思えない現象を

よく体験しております。

 

 

 

そして、

このThe Blessing CharmⅡ

バジュラにつきましても、

なぜか、お一人、お二人と

連続して、

 

 

「The Blessing Charmの

バジュラの注文は

可能でしょうか?」

 

「The Blessing Charmの

バジュラの2mmのネックレス、

お値段教えてください

 

 

とお問い合わせをいただき、

ふと、

 

『そういえば、

昨年のこの時期と冬に

予約の受付をさせて

いただいて・・・

 

予約再開をずーっと

お待ちいただいていた方が

いらっしゃる!』

 

 

と気づき(遅いですね)、

慌ててサイトを再開

させていただきました

 

 

ぼーっとしている私に、

神々がお客さまを通じて、

ほら、頑張りなさい、と

伝えてくださっているかの

ような気持ちになりました

 

 

みなさま、神さま、

ありがとうございます!

 

 

そんなわけで・・・

ホントに、スローすぎて、

申し訳ないのですが、

 

 

The Blessing CharmⅡ

バジュラの販売、

再開しております✨

 

IMG_7822

 

このバジュラの誕生は、

チベット人ジュエリー

デザイナー、ギャムゾさんと

アマナマナが、

 

 

 

ヨガをする方、

 

瞑想をする方、

 

心の調和を求める方、

 

控えめながらも

本物の輝きを好む方、

 

職場でも威圧感なく

エレガントに装いたい方、

 

 

 

・・・をイメージして、

大変ひかえめながらも、

ダイヤモンドを使用して

本物の輝きと調和を

 

 

 

その方のオン・オフ、

生活シーンを選ばず、

ずっと身に着けられるように

デザインしたシリーズです。

 

n_00

p_00

 

 

ギャムゾさんのアトリエの

ジュエリー技術はすばらしく、

 

 

繊細で、とても大切な

お洋服を着たとしても、

 

このジュエリーが

糸やレース、ニットや

シルクスカーフを

 

ひっかけたり、

ツレさせることがない

クオリティで仕上げています

 

 

・・・とおっしゃっていたのが、

とても印象的で、

信頼できる職人さんだな、

とほれ込んでコラボした次第です。

 

680_n_0002_size

 

 

よろしければ、

今年の半期をガンバった

ご褒美にバジュラを

ご検討になってください。

 

 

 

チベットでは、

ダイヤモンドを「バジュラ(金剛)」

と呼んでおりまして、

最強の魔除けとして

絶大な力を発揮します。

 

 

 

ちなみにチベットで、

法具のバジュラといえば、

こちらのこと。

DSC06578_edited-1

やはり魔除けなんですね

 

 

そして、チベットで

金(ゴールド)は

「永遠の魂」の象徴。

 

 

 

ダイアモンドと金の

二つの組み合わせは、

身に付ける人に、

 

 

無限かつ、

最高の幸せ、

そして、

永遠の輝き

 

 

をもたらすものだと

信じられています

 

 

 

チベット人がこぞって

サカダワに、寺院へ

金やトルコ石、貴石などを

寄進するのは、

 

 

 

その石や金がもたらす

無限の幸せ、輝きを

10万倍のご利益リターンで

受けとるためなんですね

 

 

 

皆さまは、ぜひお寺ではなく、

ご自身のために、

The Blessing CharmⅡ

どうぞ

 

FB720

 

それでは皆さま、

よき一日を

 

 

 

top

今日はFirst Tuesday!
シンギングボウル練習会!

20160825_FirstTuesday_sitetop

サカダワご参加はここから

site-top

site-top

side_singingbowl-re

2016spa_site_top
new_site_top