チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
【TFT】T-shirt For Twoで一枚でも多くネパール女性へ!
昨夜の十五夜は、
キッチンであと片付けや、
子どもたちの宿題をみながら、
雲に見え隠れする
おぼろ月を満喫しました。
忙しい合間にも、
こうして、十五夜を
見上げながら愛でる瞬間を
いただけることに感謝です
そして、この同じ月を、
今、ダサインと呼ばれる
日本のお正月に相当する
ネパール最大のお休みに
ビニールシートの上で過ごし、
新調できないまま古い衣服で
過ごしている女性たちがいる
という事実に胸を痛めています。
大地震の後、家族を養うために、
赤ん坊を背負って働きに出る女性、
学校より仕事をすることで、
食べていこうとする女の子。
ネパールには私たちの想像を
はるかに超える環境で日々、
がんばっている女性がいます。
先月は、事故に遭いながらも、
こうして無事に過ごせること、
命をいただいていることに感謝と
その気持ちを社会に還元したい、
という気持ちで過ごしていました。
その気持ちを、
今日から「T-shirt For Two」
というチャリティーの形に
できる幸せを今、感じています。
今日、メールお便りでも
お届けしましたが、
今日からアマナマナで、
お好きなTシャツを
選んでお求めいただくだけで、
Tシャツ代金の一部と、
送料、手数料、通関料等、
お届けするまでに必要な
すべての経費を負担して、
ネパール女性に
Tシャツを贈るチャリティーが
始まりました
国内の有名ブランドを請け負う
アパレル工場で縫製した
このTシャツは何度、
洗濯しても傷みが少なく、
着心地のよさ、色合い、
高機能なデザイン、素材、
何をとっても高品質。
ネパールに流通している、
数回の洗濯でダメになってしまう
Tシャツとは全く違いますので、
寄付して喜ばれることは
間違いなく・・・
一人でも多くの方が、
このチャリティに
参加して下さることを
心から期待してやみません
今回は、ネパールの
ダサイン祭に合わせた
チャリティーのため、
期間限定で11月2日まで、
となっております。
ネパールの女性の笑顔を
一人でも多くするため、
みなさまのご賛同とご参加を
お待ちしております
一人ひとりが内包する
人を思いやる慈悲の心を、
ぜひ形にしていただけたら、
本当にうれしいです
明日のシンギングボウル・
フルムーンライブでもご紹介します
お楽しみ抽選会やプレゼントも
追加されています!参加受付中!
ライブの第二部は、お楽しみ抽選会も♡
さて、ブログの更新が
滞っているのは、
何を隠そう・・・
この金曜日の満月の午後、
アマナマナが協賛する、
ISBA国際シンギングボウル協会の
フルムーンライブの
開催準備のため
午後3時から開演の第一部、
そして、午後7時からの第二部で、
ほぼ半日以上のイベント
9名のISBA認定の
シンギングボウルプレイヤーの
ライブを楽しめる第一部に加え、
第二部は、
シンギングボウルを
取り入れた
効果の高いリラックス法の
デモンストレーション、
認定講師の高橋と、
認定プレイヤーのなかでも
選り抜きの奏者による
シンギングボウルライブ、
そして、
美味しいお食事とともに
皆さんとの交流を楽しむ
懇親会
・・・とまぁ、
ここまで、2時間の第二部を
幕の内弁当のように
盛りだくさんにしたな、と
自分達でも関心するのですが(笑)
なんだか企画がまとまると、
さらに盛りたくなる
このサービス精神・・・
なんと、
懇親会参加者に、
アマナマナから、
2800円~4800円(税抜)の
癒しの賞品が4名様に当たる
お楽しみ抽選会も
加えることに(笑)
入場料が事前予約で5000円
(当日は7000円になります)
ですから、かなりお得かも・・・
できるだけたくさんの方に
お越しいただけたら・・・
と思います
現在、第一部のお席は、
ほぼ満席状態に。
第二部のお席は、
まだお申込みいただけます。
牡羊座の満月は、
人と交流することで、
さらに今後の運が好転する
ともいわれているようですよ
私もご来場の方との
交流を楽しみにしています
では、会場でお会いしましょう。
・・・ということで、再び
イベントの準備に戻りまーす
お楽しみ抽選会やプレゼントも
追加されています!参加受付中!
【今週のチベット暦10/2-10/8】
【今週のチベット暦10/2-10/8】
今週金曜日は、
牡羊座で満月を迎えますが、
これが、なかなか前後パワフルです。
ある意味、
魂がエネルギーを得て、
喜びのダンスを踊り出すような、
そんな喜びと生命力にあふれた
元気な一週間。
これまでのしがらみや、
思い込みをまずは手放して、
自分に改めて訪れる、
様々なきっかけを通じて、
自分の本当の心の声に
耳を澄ませてみましょう。
そんなとき、
アマナマナの
真言薬入りのお香は、
心と諸魔の浄化、そして、
心の調和に限りなくサポートを
してくれます。
日々のおすすめのお香は、
チベット暦に基づいて、
以下、ご紹介しています。
2日月曜日
地×水 で前向きに伸びていく、
エネルギーに溢れた前半から、
16:12 に水×水 のダブルエレメンツで、
長寿と生きる力を授かります。
前半は
後半は
最高の週のスタートに。
3日火曜日
火×水 で疲れを感じやすく
なります。また、17:24 に
地×火 へ移行し悩みも
心の中に浮上しがち。
そんな日は、前半は
後半は
焚くことで心の調和が
気持ちよくとれそうです。
4日水曜日
満月が近づいています。
地×水 で成長のエネルギーが
炸裂する一日になりそうです。
チベットではMhagとSojong。
争いや対立を嫌い、
自己浄化を積極的にしておきたい
一日とされています。
今日は
五大元素のお香 地にプラス、
3種類を合わせて焚くことで
自然のエレメンツを
追い風として様々なことが
達成できることでしょう。
5日木曜日
火×風 でパワフルな
上昇運に恵まれています。
チベット暦では満月を迎えます。
今日は
五大元素のお香 火にプラス、
浄化とパワフルな運気を
上手く取り込んでいきましょう。
6日金曜日
地×水 で成長エネルギーが
サポートしてくれます。
3:41 に牡羊座の満月を迎えます。
Kharと呼ばれる家の用事は
避けた方がよい一日。
今日も
加えて浄化を強化。
3種類がおすすめです!
7日土曜日
地×水 で成長エネルギーが
引き続き継続しています。
まさに追い風。ただし、
17:00 に地×風 と移行し、
エネルギーはスローダウン。
今日は、
前半に、後半は
気持ちのよいリラックスタイムを。
8日日曜日
火×風 でパワフルな運気が
まためぐってきます。さらに
15:48 に火×火 のダブルエレメンツで
金運大上昇!
さらにナーガさまの日ですので、
今日もナーガ香をプラスしてみましょう。
前半は
後半は、
いずれも、
プラスすることで、
清らかなエネルギーを
取り込みやすくなります。
今週も善き一週間と
なりますように
お楽しみ抽選会やプレゼントも
追加されています!参加受付中!
【今週のチベット暦9/25-10/1】
【今週のチベット暦9/25-10/1】
春分の日から徐々に
変化を遂げてきた半年。
先週末の秋分で区切りがつき、
また新たに春分に向かって、
後半が始まっています。
チベットでも、
ナーガさまの話や神獣などの
話をたどると、秋分の日、
春分の日を境にしているお話も
散見して興味深いです。
春分の日から秋分の日までの
成長を一気に収穫した後は、
再び次なるフィールドを
耕して行く必要があります。
人との出会い、アイディア、
ちょっとした日々の中で
よき種の見極めをしていきましょう。
よき種に出会うことで、
一生のパートナーや財運に
恵まれる可能性も高まります。
満月に向かう今週は、
その活動には最適の一週間と
なりそうです。日々、
アマナマナの真言薬入りのお香で、
浄化と運気の取り込みもお忘れなく。
25日月曜日
火×水 で疲れを感じやすい一日。
週の始まりは
ストレス度が高い現代人の
ために調製された
気持ちよいスタートを。
26日火曜日
地×火 で悩み を感じやすい日。
Kharと呼ばれる家に関する
予定を避けた方がよい日。
困難を取り除き、浄化を
強化しておきましょう。
27日水曜日
地×水 で生み出す幸せを
満喫できる一日。
気持ちのよい週の中日を。
28日木曜日
地×風 でスローダウンの前半は
7:48 から水×風 で別れのエネルギーへと
変容していきます。
また、今日はナーガさまの日。
ナーガ香で浄化を強化することで、
困難を事前に防ぎます。
気持ちをしっかりサポート
していきましょう。
29日金曜日
地×水 で生み出す幸せ、
成長する喜びのご利益を
いただけそうです。
運を取り込んでいきましょう。
30日土曜日
地×水 で成長エネルギーが
引き続き続いています。
そして、12:36 には、
地×地 のダブルエレメンツで
個々の念願成就 のご利益を
いただくことができます。
前半は
後半は
充実の土曜日を。
10月1日日曜日
地×火 で悩みを感じやすくなります。
悩みはスッキリ払って
ステキな週末を。
今週も善き一週間と
なりますように
戻ってきたアンクレット
そういえば、最近、
不思議なことがありました。
今年7月は、
早めの夏休みをいただいて、
沖縄方面の離島を訪れたのですが、
その一つが宮古島。
私は普段、あまり
買い物をする方ではないのですが、
たまたま車で通りがかった
アクセサリー屋さんが、
とても良い感じで、
その中でも、
カレン族というタイにいる
少数民族の銀細工と、
とても小さなターコイズ、
そして、ヘンプを編み込んだ
アンクレットを購入しました。
さほど足首が細い方ではないので(笑)
これまで、アンクレットは
ほとんどつけたことが
なかったのですが、
ダイビングをしていても、
ちょっとアクセサリーを
したいなと思っていたので、
試してみることに。
そうしましたら、
ビーチサンダルの素足に、
アンクレットはつけっぱなしで
ラクですし、案外、悪くなく、
気に入ってそのまま、
つけっぱなしにしていました。
これが、そのアンクレット。
さて、
夏休みから戻ってきて、
その後、とある用事で、
軽井沢に行くことになりました。
そして、その軽井沢の宿で、
夕食に出かける際、ふと見ましたら、
私の足からアンクレットが
消えていたのです。
普段つけっぱなしにしていて、
ほとんど自分の体の一部に
なっていたので、突然、
足元から消えてしまい、
ビックリ。
アンクレットを
見失う前の記憶をゆっくりと
たどっていきましたら、
その宿の大浴場に入ったときには、
まだアンクレットは足にあり・・・
その後、部屋に戻ってきて、
着替えたあたりから記憶が
怪しくなっています。
もしかしたら、
着替えるときに、うっかり
洋服の中に紛れたのか、
ベッドの上で本を読んだ時に、
うっかり外れたのか・・・
部屋中を探しましたが、
思い当たるところには、
全く見つかりません。
宿にもお願いして、
お掃除のときや宿のどこかに
落ちていたら、携帯に連絡を
いただくように
お願いしたのですが、
結局、
一か月以上たっても連絡はなく、
もう出てくることはない、と
すっかりあきらめていました。
ところが、先日、
我が家の寝室にある本棚の上に、
子どものキーホルダーや、
小銭やごちゃごちゃしたものが
置かれていたのですが、
そこにひょっこり、
見覚えのあるアンクレットが、
当たり前のような顔をして
紛れているではないですか!
ビックリして、
子どもたちにも聞きましたが、
誰も私のアクセサリーを
拾ったりした覚えはなく、
なぜそこにあるのかが、
まったく謎のまま、いきなり
私の手元にアンクレットが
戻って来ました。
このアンクレットが
私の手元に戻ってくる間に、
交通事故に遭ったり、
さまざまな出来事があり、
宮古島の思い出も、
すっかり飛んでしまって
いましたが・・・
このアンクレットが、
無事戻ってきてくれたおかげで、
とても美しい南の海と
すばらしいお休みの時間の
記憶がふとよみがえり・・・
慌ただしすぎた最近ですが、
少し深呼吸する余裕ができました。
人は記憶によっても、
癒されるのですね。
本当に不思議な、
アンクレットの話でした。
皆さんにもそんな不思議なことが
起こったことはありますか?
今日もよい日になりますように
5000円以上、送料無料は
今日までです。