チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
花マンダラの癒しのシンギングボウル♪
さて、先週、実は、
アマナマナのメールお便りを
お読みの読者の方に、
感謝の気持ちを込めて、
金額的にはかなり頑張った
割引クーポンを
お届けしました
(小声で)
今週28日木曜日のお便りでも
利用時間は一日になりますが、
ゲット可能です
是非お便りのご登録を✨
※登録のタイミングによっては、
配信が翌週になる場合があります。
ご了承ください
それに関連して、
マンダラの柄の意味について、
少し触れておきます
「マンダラ」と聞くと、
個人的には妙に
ワクワクするのですが、
マンダラって、一般的には、
仏教の教えというか、
仏教世界の真理を
2次元の図形に
置き換えたものです。
そして、その完璧な形の
基本は円、丸、輪で
表現される世界です。
Painted 19th century Tibetan mandala of the Naropa tradition, Vajrayogini stands in the center of two crossed red triangles, Rubin Museum of Art
マンダラが描かれる
さまざまな地域、時代、
宗教、密教の宗派によって、
本当にいろいろな
マンダラが描かれ、
伝えられていますが、
日本で少し前に流行ったのは、
スザンヌ・F・フィンチャーさんの
マンダラ塗り絵。
宗教臭が強かったマンダラが
一般の人に受け入れやすくなる
きっかけとなりました。
アマナマナでは、
最近、ヨガを愛好される方が
特にシンギングボウルを
取り入れることが
多くなったこともあり、
シンギングボウルでも
もっと日常的に使える
マンダラを
提案しよう!
ということになりました。
そこで生まれたのが、
マンダラを彫りいれた
マンダラ彫りボウルです。
このボウルに彫られている
マンダラは、
花をメインモチーフにした
花柄マンダラ🌸
この花柄マンダラには、
愛💕
魅力✨
発展
情熱🔥
ご縁
希望
共感
の意味が込められています。
本来であれば、
チベットでは、
マンダラは瞑想時に
使用されるもので、
究極の真理(完璧な世界)を
視覚で取り入れ、
認識していくツールです。
それをもう少し
私たちにも受け入れやすく、
シンギングボウルの
柄として取り入れることで、
美しい音の響きとともに、
この美しいマンダラ柄を
ゆっくり見つめながら、
自分に向き合う時間を持つことは、
より深い浄化や癒しを得る
大切なひとときになるかな、
と思っています
1/28もお便り読者限定で、
マンダラ彫りボウルの
割引クーポンが
提供されますので、
ぜひお早めに、
※登録のタイミングによっては、
配信が翌週にズレる場合がありますので
ご了承ください